忍者ブログ

買ってよかったもの、気になるものをお伝えします。

買ってよかったもの、気になったもの、などを おすすめしていきます。

日本夜景遺産の、湯西川温泉のかまくら祭に行ってみたい!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

日本夜景遺産の、湯西川温泉のかまくら祭に行ってみたい!


2017年開催期間・湯西川温泉かまくら祭

1月28日(土)から3月5日(日)まで開催されます。

湯西川温泉のかまくら祭を見てみたい。

そして、温泉に1泊する。
雪見での露天風呂を楽しみたいということを、数年前より
思っているのですが、なかなか実現できすにいます。

夢を描くことはいつでもできるので、
ここでは、
将来のためにおおよそのことを確認して、記しておきます。


 

ナレーション/詩歩(「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」プロデューサー)



日本夜景遺産「歴史文化夜景遺産」認定イベントになっています。

「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」のひとつ、
栃木県の湯西川温泉で毎年冬に開催される「かまくら祭り」。

湯西川温泉は400年前、平家の落武者の子孫が発見した温泉地と
言われています。

昼間は大きなかまくらの中でのバーベキューや雪遊び、
郷土料理のばんだい汁を堪能。

そして日がくれると、ボランティアの手によって、毎日1500個もの
ロウソクが灯されます。

幻想的な光景が広がります。

この幻想的な光景を見てみたいのと、
趣味にしている写真を撮りたいということが主な目的にあります。
後は温泉に入ること。


泊まりたい宿は地元の方が押されているので、花と華にします。




●かまくら祭会場

入場料:1日利用券:大人510円、子供250円(小中学生)、
ナイトチケット:200円(17:00~)

・平家の里メイン会場 9:00~21:00 
(但し、16:00に一時閉門し、17:00~再開門)

●公式サイト


首都圏からのアクセス

鉄道で

車で

湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華
PR

コメント

プロフィール

HN:
sasuke
性別:
非公開

P R