忍者ブログ

買ってよかったもの、気になるものをお伝えします。

買ってよかったもの、気になったもの、などを おすすめしていきます。

ノートパソコン用の外付けキーボードとマウスのおすすめ!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ノートパソコン用の外付けキーボードとマウスのおすすめ!


普段、デスクトップパソコンを使っているので、
どうしても、ノートパソコンのキーボードとタッチパッドは
作業していて疲れるし、能率も落ちるので、
外付けのキーボードとマウスを買うことにしました。

ロジクールの キーボード K120 と
ロジクール のワイヤレス ミニマウス ブラック M187BK
を購入したのですが、

値段も安く、コストパフォマンスも
とても良いのでご紹介します。

ネットでキーボードとマウスを探すにあたり、
今、
主にロジクールのキーボードとマウスが使いやすいので使っているということ。
電池も長持ちするので、買うならロジクールのものに決めて探しました。

キーボードは他のパソコンでも気軽に
使いたいのでUSBのもの、キーを打つ時の音がカチャカチャ音がしない、
静かで打ちやすいものという、条件をつけて絞りました。



そしてマウスは、ノートパソコンと一緒に持ち運びできる
小型でワイヤレスのものという条件をつけて絞りました。



結果、
ロジクール のキーボード K120 と
ロジクール のワイヤレス ミニマウス ブラック M187BK が
気に入ったので買いました。


キーボードとマウスのレシーバーをUSBポートに差し込むと
パソコンは簡単に使えるようになりました。

この時ノートパソコンのキーボードはどうなるのかと気になったので、
打つてみたのですが、どちらのキーボードも使えました。

まず、マウスですがノートパソコンのタッチパッドよりも
精度がよく、反応も良いです。

只、超小型というのが、心配でした。
私は男で手も大きい方なので、小さくて使いにくいのでは、
ということを心配していました。

最初に使った時には、小さくてクリックしにくいので、
しくじってしまったと思ったのですが、
なれるに従い、手に馴染んで、小さくて軽く、じゃまにならなく、
心地よいので、選んで大正解でした。

ですので、大きさは心配しなくてもいいようです。

超小型のマウスはポケットにも収納できるサイズなので、
ノートパソコンと一緒に持ち運ぶのに、おすすめです。

マウスのレシーバーは、マウスの裏フタを開けると、
内部に収納できるようになっています。

キーボードは今ブログの記事を書くのに使用して試しています。

見た目は平凡です。
ストロークは少し浅めで、軽く打つことができます。
反応もとても良くて、能率よくストレスなく打つことができます。

音も静かで、これなら長時間キーボードを打っても
疲れにくそうです。

キーボードは大きいので外出用には向きませんが、
家でノートパソコンに接続して、楽にキーボードを
打ちたいという人、もしくは手軽に他のパソコンでも使いたい
という人に、おすすめします。

タッチパッドが使いにくいという人には、
マウスも一緒におすすめします。
値段が安いので、両方あったほうがいいです。

《送料無料》Logicool K120 KEYBOARD 快適 静音 耐水 高耐久性キー 薄型 ロジクール USB キーボード 【SK03075】

【あす楽対象】 ロジクール ワイヤレス光学式マウス[2.4GHz・USB] Logicool Wireless Mini Mouse M187 (3ボタン・ブラック) M187BK








PR

コメント

プロフィール

HN:
sasuke
性別:
非公開

P R